2025年4月クラススケジュール
- ゆき重 梅澤
- 3月22日
- 読了時間: 2分
更新日:4月19日
一花ヨガの皆さま、こんにちは。
雪が降ったり汗ばむ日があったり天候の忙しい3月でしたが、
新芽も芽吹いて春の暖かさにほっとする昨今です。
“YOGA”は暮らしの中で役に立っておりますでしょうか。
「家に帰ると不思議なほどヨガのポーズとか、覚えてない」
皆さまからよく伺います(笑)
ポーズの注意点や呼吸のリズム、一人でやろうとすると、
はて?合ってるのかな、となることもあるかもしれません。
でもでも、
背骨を伸ばす(後頭部と尾骨を引っ張り合いっこする)
骨盤を立てる(坐骨の位置を感じてみる)
肩甲骨を下げながら息を吐く(肩甲骨下制と肋骨の締り)
等々は改まってヨガマットを敷いて運動の時間を確保しなくてもきっと出来ると思います。
実際、こういったシンプルだけどカラダに“効く”動きをふとした時に取り入れて
効果を実感されている方もいらっしゃいます。
そのコツコツとした修正力が快適なカラダを作る土台になり、自分で自分の健康を
コントロールするための大切な意識の使い方になります。
カラダに対して無意識に過ごす時間の方が圧倒的に多いです。
無意識を変えるために、ヨガの時間で意識的にカラダを動かし自分の快適な境界線を
追及します。
不調の芽を自分がいち早く気づき摘み取る。繰り返していきましょう♪
4月のクラス予定です。
来月も宜しくお願い致します。
【日曜日クラス】全日程東深井福祉会館大広間 9:30-10:45
13日、20日、27日
※6日は予約が取れずお休みです。
【月曜日クラス】全日程駒木台福祉会館大広間
21日 13:30-14:45 ★ お時間ご注意下さい★
28日 11:00-12:15
※7日、14日は講師都合によりお休みとさせていただきます。
【火曜日クラス】
8日 シニアの為のやさしい筋トレ 東深井福祉会館大広間 9:30-10:45
15日 シニアヨガ 東深井福祉会館大広間 9:30-10:45
【木曜日クラス】全日程森の図書館和室
3日、10日、24日
※17日は予約が取れずお休みです。
【巡りヨガ】
21日㈪ 10:00-11:30 東深井福祉会館大広間
※問合せ先 東深井福祉会館

コメント